去年から割と意欲的に本を読んでいます。
去年は一年間で76冊読んで、今年もおんなじくらいのペースです。
たいてい身体の本か小説の2択。でも似たジャンルの本ばかり読んでいると、「あ〜、なんか乗らないな〜」と思うときが正直くる。
で、いまちょっと村上春樹のエッセイなんか手にしたわけですが、すらすら読めてしまっています。
おなじことを続けるのって大変だし、非効率でもありますよね。
逆にそれができるひとはすごいとも言えますけども。
脳もいろんな部分をつかってやりたいし、体もそうです。
たとえば猫背でいうと、硬く緊張した筋肉と、普段うまくつかえていない筋肉がハッキリしていて、筋肉のバランスが悪いんですね。
そうなると、腰痛だったり肩こりだったり、身体の不調が出てきてしまいます。
その筋肉バランスを整体で整えて、自分でも意識していくことが「姿勢矯正」なんですね。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
まごころ整体院
〒921-8812
石川県野々市市扇が丘31-29
TEL:080-6350-8556(完全予約制)